1. Home
  2. Column
  3. 「攻める12月!」年末の売上分析からみる攻略法とは?
スタッフのつぶやき

「攻める12月!」年末の売上分析からみる攻略法とは?

「攻める12月!」年末の売上分析からみる攻略法とは?

ご存知のとおり12月は酒類業界にとって売上のピークになる最も大切な月です!12月いったいどのくらい売れるのか、どういったものが売れているのかをモトックスの売上数値から分析しました。

12月はなぜ売れるのか

そもそも12月になぜお酒がよく売れるのかというと、忘年会・クリスマス・大みそかなどのイベントが多かったり、お酒を飲む場面が増えるとともにボーナス月であることも大きな要因と言われています。
またお正月の準備などもありお酒だけでなく様々なことに支出が必要となるため、12月は年間で最も支出の多い月になるようです。

日本全国の支出分析

まず、日本全体の状況を確認するため総務省統計局が出している酒類の家計調査を分析してみました。
グラフを見てみますと1月~11月が3,000円~4,000円辺りを推移しているのに対し、12月は4,500円~5,500辺りを推移しており明らかに伸びていることが分かります!

モトックスの売上分析

次にモトックスの販売状況を確認してみました。2018年~2023年の平均月別売上データを見てみると、こちらも12月に大きな伸びをみせていることが分かります。12月の販売金額は、1-11月平均の156%と大きく伸びていました!

売れる価格帯は?

次に価格帯を分析してみたところ一番伸びていたのは希望小売価格2,500円~5,000円の商品でした。2,500円以上の高単価の商品が伸びることで、最も構成比率の高い1,300円~1,799円が下がっていることも分かります。
これは普段より美味しい・良い商品を試したいというお客様が増えるからと思われるため、この時期にいつもと同じ商品・価格帯を出すのはもったいない!戦略になるかもしれません。

販売点数は?

そして、モトックスの月別の平均販売数量(2018年~2023年)を見てみると、こちらも12月は1-11月平均の150%と圧倒的な結果になっています!
12月の売上が高いのは平均単価が上がっているから、だけではないようです。

人気の高級ワインのおすすめ

今回の分析結果はある程度予想された通りだったと思います。しかし数値として見ると非常に伸びていることを改めて認識できました。
12月はぜひ普段より高単価の商品を取り揃え、強気の在庫本数で臨んでいただきチャンスロスを無くしていきましょう!
良い売上を獲得して2025年を良い形で迎えていただけますと幸いです。

モトックスの売れ筋高級ワインはこちらでご紹介しています

参照
総務省統計局/家計調査結果/2024/10/24閲覧
https://www.stat.go.jp/data/kakei/longtime/csv/h-mon-a.csv

一覧に戻る