1. Home
  2. Column
  3. ワインラベルの野鳥たち ~ワインを彩る「ゴシキタイランチョウ」
Another Story

ワインラベルの野鳥たち ~ワインを彩る「ゴシキタイランチョウ」

ワインラベルの野鳥たち ~ワインを彩る「ゴシキタイランチョウ」

ワインのラベルになった野鳥と、そのエピソードを紹介する連載コラムの第四弾。今回は南米チリに生息するカラフルな小鳥のお話です。

南の鳥が描かれた「デル・スール レセルバ」シリーズ

「ワイン好き」×「鳥好き」=「鳥ラベルハンター」である私の今回のターゲットは、南米チリのビーニャ・デル・ペドリガルが造る『デル・スール レセルバ』というシリーズのワイン。ラベルを良く見ると「Aves del Sur=アベス・デル・スール」とある。これはチリの公用語であるスペイン語でAves=鳥、del Sur=南の、つまり「南の鳥」という意味。南アメリカを中心に南半球に生息する野鳥たちが、6つのブドウ品種のラベルモチーフになっているのだ。

水彩調のタッチで精緻かつ色鮮やかに描かれた野鳥たちは、ワイナリーがそれぞれのワインの色合いや味わいから得たインスピレーションをもとに選んでいるそうだ。

<レセルバシリーズ>
ゲヴュルツトラミネール :コウテイペンギン
ソーヴィニヨン・ブラン :ゴシキタイランチョウ
シャルドネ  :ウズラ
カベルネ・ソーヴィニヨン :マガモ
メルロー :雄鶏
シラー :ハイタカ

ソーヴィニヨン・ブラン レセルバ 「ゴシキタイランチョウ」

どのワインも魅力的だが、特に注目したいのが「ソーヴィニヨン・ブラン レセルバ」の「ゴシキタイランチョウ」。漢字では「五色太蘭鳥」と書く。何やら堅いイメージの名前だが、その姿は小さくて、丸っこくて、とにかく可愛い。

「ゴシキ(五色)」のとおり5色の羽色が美しい・・・しかし、現地での名称は「Siete Colores」となっている。Siete=7、Colores=色、つまり7色なのだ。日本の書籍には「黄・青・緑・黒・白」の5色とあるが、チリの野鳥観察サイトでは「黄・青・緑・白・黒・赤・水色」の7色と紹介されている。画像では分かりにくいが水色は瞳の色だそうだ。日本とチリで色の識別や数え方に違いがあるのは興味深い。

ゴシキタイランチョウは、ペルー、ボリビア、チリ、パラグアイ、ウルグアイ、アルゼンチンといった南アメリカ大陸の中南部に広く分布し、ワイナリーのあるチリのセントラル・ヴァレー地区の近くにも多く生息している。

体長10~11cm(スズメより一回り小さい)。アシやイグサが生える湖岸、用水路、ダム、湿地などの水辺に生息している。非常にすばしっこく動き回り、枝から枝へ飛び移る。細い枝に器用にしがみつくように止まり、茎の中にいる昆虫や、水面や草木の近くで飛ぶ昆虫を捕える。

圧倒的コスパを誇る生産者、ヴィーニャ・デル・ペドリガル

生産者ヴィーニャ・デル・ペドリガルは1825年設立、約200年の歴史があり、8世代続く家族経営のワイナリーで、100%自社畑で収穫された良質なブドウから高い品質のワインを産み出している。銘醸地マウレ・ヴァレーに位置するロンコミージャに広大な自社畑を所有し、品種の特性に合わせて栽培地を厳選している。彼らが造る高コスパかつ高品質のワインは国際的なワインコンクールで多く受賞しており、今回取り上げたソーヴィニヨン・ブラン レセルバも中南米最大級のワインコンクール「カタドール・ワイン・アワード 2018」で金賞を受賞している。

ラベルに込めたられたコンセプト

さて、肝心のワインはというと、

輝きのある淡い黄色。レモンやグレープフルーツを想わせる柑橘系の果実の香りと皮の苦みがスッと鼻に抜け、目が覚めるような爽快感がある。ハーブ、白胡椒のニュアンスがアクセントとなり、複雑さが加わる。香りと味わいに一貫性があり、溌剌とした酸とドライな余韻がキリっと喉を引き締めてくれる。

ワインの明るい黄色、そしてレモン、グレープフルーツ(黄)、ハーブ(緑)、白胡椒(白)の香りを中心に、果実の皮の苦み、溌剌とした酸、ドライな余韻といったその他の要素がアクセントカラーのようにワインを彩る。ワインの色、香り、味わいの特徴がラベルのゴシキタイランチョウの色のイメージと良く合っており、ワイナリーがワインの色合いや味わいから得たインスピレーションをもとにラベルの野鳥を選んでいるということを十分に理解することができた。

ラベルにはワインのコンセプトや造り手の想いが込められていることが多い。私は好きな野鳥を介してワイン自体や造り手のことを深く知ることができ、また自然の大切さも感じることができている。個人的な話になるが、この野鳥ラベルシリーズのコラムを書き進めるうちに野鳥への想いが膨らみ、思い切って「公益財団法人 日本野鳥の会」に入会した。入会したばかりなので、これから先輩方にご教授頂きながら、探鳥会や調査、生息地の清掃などの活動を通して、何かしら自然保護に貢献できればと思っている。

ワインを選ぶとき、生産地、ワイナリー、ブドウ品種、価格などいろいろな基準があると思うが、時にはあまり深く考えず、色・柄・デザイン・モチーフなど、好きな見た目のラベルのワインを楽しんでみてはどうだろうか。そのラベルが、新たな世界との出会いや、好奇心や探求心を生むきっかけになるかもしれない。

他にもあります。「デル・スール」シリーズ

参考文献
■澤井聖一 発行/世界の美しい色の鳥/株式会社エクスナレッジ/2015/110ページ
■植田睦之 監修/日本の野鳥 さえずり・地鳴き図鑑/メイツ出版株式会社/2014

参考サイト

■五色太蘭鳥/weblio辞書/動物名辞典(2022年8月6日閲覧)

■Siete Colores/Red de Observadores de Aves y Vida Silvestre de Chile (ROC) チリ野鳥・野生動物観察ネットワーク(2022年8月6日閲覧)

■Catad’Or World Wine Awards カタドール・ワイン・アワード(2022年8月6日閲覧)

ご紹介したワインはこちら「デル・スール ソーヴィニヨン・ブラン レセルバ」

チリ
チリ

Vina del Pedregal S.A

ビーニャ・デル・ペドリガル

Vina del Pedregal S.A
一覧に戻る