1. Home
  2. Producer
  3. Winery
  4. Chateau Giscours
フランス
フランス ボルドー

シャトー・ジスクール

Chateau Giscours

格付け3級にふさわしい品質を取り戻したシャトー

元は『ジスクーツ』という名の貴族の館

シャトー・ジスクールの歴史は長く、その起源は14世紀に遡ります。当時は人を寄せ付けない様な荒涼とした平原にシャトーの防御塔があるだけでした。1552年、毛織物で成功したボルドーの商人ピエール・ド・ロム(Pierre de Lhomme)氏が「Guyscoutz(ジスクーツ)」という貴族の館を購入し、その周辺の敷地を整備し、ブドウの樹を植えた所からワイン造りへの一歩を踏み出しました。

 

19世紀に入ると、プロミ家、ペスカトール家、クルーズ家によって、ジスクールには華やかな装いと設備が導入されていきました。シャトーは新古典主義の宮殿風に建て替えられ、醸造の設備も近代化されました。

 

1995年にオランダの実業家エリック・アルバダ・イェルヘルスマ(Eric Albada Jelgersma)氏が事業を引き継ぎ、建物の改装、畑の整備作業を丹念に行っています。

ジスクールのシャトー ジスクールのシャトー

栽培面積の広いシャトー

シャトー・ジスクールはマルゴー地区の中の中心にあるラバルドという村に位置しています。銘酒街道の2号線沿いにあります。

 

メドック格付けシャトーの中で面積の大きい方に属し、94haあります(マルゴー以外のアペラシオンも含むと300ha位)。植えられているブドウは、カベルネ・ソーヴィニヨン60%、メルロー32%、カベルネ・フラン5%、プティ・ヴェルド3%。畑の樹齢は、全体の15%が4~10年、50%が10~25年、33%が25年以上です。樹々はドゥーブル・ギュイヨに仕立てられています。

 

単位収穫量は8,330~10,000本/haで、収量が40~45hl/haです。

 

発酵はステンレスタンクとコンクリートタンク、温度を26~28℃と低めにして18~28日間行われます。熟成は新樽比率50%のフレンチオークにて15~18ヵ月行われます。

気品あるシャトーの内装 気品あるシャトーの内装

ジスクール史上最上の三部作

ロバート・パーカーは自身の著書のなかで2001年、2000年、1999年をジスクール史上最上の三部作と評しています。

セカンド、オー・メドック、ロゼなど多岐にわたる

ファーストラベルに加えて、セカンドワイン、オー・メドック・ワイン、ロゼワインを作っています。

 

セカンドラベルのラ・シレーヌ・ド・ジスクール(La Sirene de Giscours)は、基本畑の若木から採れたブドウを使用しています。発酵も熟成もファーストと同じ配慮で行っています。マルゴーのスムーズで洗練されたスタイルが楽しめます。

 

オー・メドック・ド・ジスクールはオー・メドック区画にある畑から採れたブドウを使用。ロゼは若木から採れたカベルネ・ソーヴィニヨン主体。格付けシャトーとしてロゼワインを作った先駆者のひとつです。

テルトルも所有する テルトルも所有する